全国大会出場表彰・1学期終業式

本日は、卓球の定時制通信制大会の全国大会出場の表彰と、1学期終業式が行われました。

IMG_1286 IMG_1301

2年生の山﨑涼太(やまさきりょうた)くんが定時制通信制卓球大会にて好成績を残し、全国大会出場の権利を得ました。8月上旬に試合があります。宇治高校、岡山県の代表生徒として、正々堂々とベストを尽くして戦い抜いてほしいです。

また、山﨑くんの表彰の後は1学期の終業式が行われました。各学年、各個人、思い思いの1学期を過ごしたと思います。1年生は宇治高校の一員らしい落ち着いた顔つき、2年生は1年生の先輩として凜とした面持ち、3年生は自分の進路向き合う覚悟を感じさせる雰囲気を持ち合わせていました。

IMG_1308

生活習慣や課題の取り組み、健康管理などたくさん気をつけてほしいことがありますが、楽しい夏休み精一杯楽しんで!この夏はあついですよ~!

令和3年度 宇治高校 入学式

今年の春は、桜の開花が早く感じられました。何とか桜が持ちこたえてくれたおかげで、宇治高校の仲間を迎える式に華が添えられました。

IMG_0230

さて、本日、入学式では7人の新入生を迎えました。宇治高校は、新2・3年生の人数が合わせて9名です。新入生は新しい生活に期待と不安を合わせた気持ちでいるでしょう。2・3年生は沢山後輩が増えて、今後の生活が楽しみになったのではないでしょうか。

総勢16名の宇治高校は、決して人数の多い学校とは言えません。しかし、人数が多くはないからこそ、仲間同士の触れ合いがたくさん生まれ、絆がはぐくまれ、人として成長するのでしょう。新1年生にも、立派な人に成長してもらいたいです。

これからの3年間、よろしくお願いいたします。

 

宇治地域ふれあいデー

  12月18日(水)、塩田研精会の方を講師に招き、恒例になっているお正月飾り作りに挑戦しました。まず用意してくださったワラに水を含ませ、木づちでたたき、柔らかくしました。ワラの準備をした後、お正月飾り作りに取りかかりました。わらを“なう”作業が難しく、苦戦する生徒もいましたが、全員がメガネ型のしめ縄飾りを完成させることができました。

DSC01224IMG_0437IMG_0444

宇治地域ふれあいデー しめ縄飾りつくり

 12月19日(水)、塩田研精会の方を講師に招き、恒例になっているしめ縄飾り作りに挑戦しました。まず用意してくださったワラに水を含ませ、木づちでたたき、柔らかくしました。慣れない姿勢での作業だったこともあり、重労働だということを実感したようです。

ワラの準備をし、しめ縄飾りの由来を伺った後、各自しめ縄飾り作りに取りかかりました。わらを“なう”作業が難しく、苦戦する生徒もいましたが、全員がメガネ型のしめ縄飾りを完成させることができました。

IMG_7303IMG_7321IMG_7352 

宇治地域ふれあいデー(正月飾り)

12月20日(水)に地域の方3人に講師をお願いし、正月飾り作りに挑戦しました。「年神様をお迎えするためのものなので、上手にできなくても一生懸命作ることが大切です。」との説明を受け、さっそくとりかかりました。わらを『なう』作業が難しく、苦戦する生徒もいましたが全員が完成させることができました。

IMG_2970(トリミング)      IMG_3167    IMG_3174

 

 

宇治幼稚園・宇治小学校2年生との交流会

6月21日(水)、2年生が「家庭総合」の時間に宇治幼稚園を訪問し、交流活動を行いました。ふれあい遊びをしたり、プランターに花を移植したり、宇治学園・町民大運動会に展示する壁面モニュメントを制作しました。小さい子どもとのふれあいや幼稚園の先生の園児への言葉かけを聞いて、様々な事に気がついたようです。3学期には、2年生が交流会を企画し訪問する予定です。

 

岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏を満喫

6月7日(水)に岡山フィルハーモニック管弦楽団のメンバーによるスクールコンサートが本校旧体育館で実施されました。宇治高校の生徒をはじめ、宇治小の児童、宇治幼稚園の園児、地域の方など約60名で迫力ある生の演奏を楽しみました。終盤には指揮者体験コーナーもあり、大いに盛り上がりました。

IMG_0205IMG_0243

 

卒業記念制作(テレビカバー)

3月1日に卒業した6名の生徒達が、2学期後半から「総合的な学習の時間」に地域の方からパッチワークを教えていただき、卒業制作としてテレビカバーを作りました。

パッチワークは一針一針縫いすすめなくてはいけません。このうような細かい作業が苦手な生徒もいましたが、地域講師の方の励ましの言葉にやる気を出し、根気強く楽しく取り組むことができました。全員が自分のパーツを、今の自分にできる最高のものに仕上げることができました。

今年度から各教室にテレビが配置されましたがカバーがなく、チョークの粉でほこりだらけになっていたので、それが解消されます。後輩達が大切に使ってくれると思います。IMG_8812パッチワーク2DSC06729

 

 

話し方教室

7月10日(金)宇治高校体育館にて元山陽放送アナウンサー中村恵美氏を講師に,「第一印象アップのポイント~言葉のキャッチボールを!~」と題して講演会を開催しました。IMG_8702 IMG_8703

第一印象をよくする合い言葉として「せ・め・て・足・ふく・癖」や笑顔で笑声など,演習を交えながら教えていただきました。また,ロールプレイをとおして言葉のキャッチボールのコツを伝授していただきました

IMG_8707IMG_8727

生徒にも好評で,今回学んだことを就職や進学に向けて意識しながら過ごしたいという感想が多く寄せられました。