文化部の活動を開始しました。
春の宇治地域の写真を撮って回りました。
春のお花があちこちで咲いていました。つつじが満開でとてもきれいでした。地域の方とも話をすることができ、お庭のつつじを撮影させていただきました。
文化部です!すみません!!
梅雨の時期に宇治の風景を写真に収めようと、学校から飛び出した文化部部員と顧問。たくさん写真を撮って、これをブログに載せようと選んだところまではできたのですが、顧問がとんでもないPC音痴で梅雨がすっかり明けてしまいました。職員室前に植えたゴーヤはかわいい実がつきはじめていました。ちょうどキャリアの授業で藍染めをした日でした。中庭にはまだ色づく前の紙がずらっと干されていました。まるで「幸せの黄色いハンカチ」のようですよね。
校門を出たところでししゃもを発見! 思わずシャッターを切っていました。島木川をのぞき込み少し歩くと、色鮮やかなあじさいが我々を迎えてくれました。梅雨の風物ですね。まっすぐ進むつもりだったのですが、部員の一人がフ~ッと横道に入っていきました。彼について行くと神社を発見。でも、お参りされているのかなあ…。風情のある坂道がありました。どこまで続いてるのかなあ。
我々文化部は新入生2名で活動しています。新学期が始まってすぐに新型コロナのため学校が休みになってしまいました。そのため文化部の本格的活動も遅れてしまいました。今年度、文化部活動の一つに宇治の美しい自然を季節の移り変わりとともに紹介していくことを考えました。たった2人ではありますが、自分たちの足で宇治を巡りその美しさと変化を撮って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
11月16~18日に岡山市立岡山後楽館高等学校で「平和・人権・民主主義を考える第48回全国高校生集会」が行われ、宇治高校文化部は17、18日の2日間参加しました。
集会では、生徒会の取り組み、裁判、原発の問題等、各校がそれぞれ発表し、その内容について参加者で討議しました。
宇治高校は、「文化部の活動について」と「裁判」について発表し、討論では、「どのような交流を行っているか」や「部活動を活発にするには」という話題で盛り上がりました。
他府県の高校生と交流し意見を交わすという貴重な体験をすることができました。