ALT Sean HANSON(ショーン ハンソン)先生の作品

本校には、ALTとしてSean HANSON(ショーン ハンソン)先生が非常勤で勤務されています。ショーン先生は、アメリカ合衆国ご出身で、アメリカの大学では、人文科学や日本語学を専攻されていました。そして、これまで何度も来日し観光等をされたそうですが、昨年4月から高梁市内の複数の学校で、ALTとしてご勤務されています。

2月12日(金)、この日は本校の勤務日でした。授業合間の休憩時間、デスクで何やら集中して作業をされていました。

するとどうでしょう!!見事な連結鶴が完成していました。大きな、1枚の折り紙でできているそうです。お聞きすると、来日されてから、日本の伝統文化を研究する中の一つとして折鶴を勉強されたそうです。

しかし、大きな手にも関わらず、なんと繊細な作業でしょう!和の伝統文化の素晴らしさを再認識させていただきました。ありがとうございました!

作品は、本校に寄贈くださり、現在、展示させていただいています。

IMG_5367 IMG_5368IMG_5369

幸せのひととき

2月4日(木)、事務室の方が、家でパウンドケーキを作ってきてくださいました。最近、少々お疲れぎみだった先生方も、このケーキのおかげで、心も胃袋もエネルギー充填120%です。

味、見た目ともに「どこの高級菓子店?」とお聞きしたほどでした。機会があれば、生徒たちも一緒に、ケーキ作り教室を開催していただこうと思います。ご馳走様でした!

IMG_5183

新年に向けて。

 

12月25日(金)、早いもので御用納めです。今年は新型コロナへの対応もあり、高梁市内の学校は教育委員会の指示により、例年より早い25日の御用納めとなりました。この日、朝から片付けをするとともに、新年の準備を行いました。

IMG_0617

〔校長自作の正月飾り〕

 

今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、学校生活も大幅な変更等を余儀なくされました。来年は、新型コロナウイルス感染症の脅威がなくなり、これまで通りの学校生活を送りたいと願います。

IMG_0619 IMG_0623 IMG_0625IMG_0628

IMG_0615

IMG_4675

本年も大変お世話になりました。令和3年が、皆様にとってすばらしい年になりますようにお祈りいたします。

新年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

「文部科学大臣賞」受賞の懸垂幕・横断幕を設置しました。

第68回全国高等学校定時制通信制生活体験発表会において、3年見尾緩菜さんが「文部科学大臣賞」を受賞しました。このことを受け、校舎に懸垂幕、防球ネットに横断幕を設置しました。約5メートルの懸垂幕・横断幕は、道路からもよく見えます。地域の方々から「すごいね。おめでとう。」という祝福のお言葉をたくさんいただき、本人はとてもうれしそうです。学校としても、大変誇らしく思います。

IMG_0568

IMG_0573

IMG_0563

IMG_0578

IMG_0589

IMG_0583

 

 

 

 

3年見尾緩菜さんが「文部科学大臣賞」を受賞しました!!

3年、見尾緩菜さんが、令和2年度 第68回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会において「文部科学大臣賞」を受賞しました。

これを受け12月22日(火)、高梁市教育委員会教育長へ報告を行いました。

見尾さんは、10月の県大会で1位となり、岡山県代表として全国大会に出場しました。全国大会へは、全国47都道府県代表とブロック代表の計58名が進み、一次審査で二次審査に進む15名に絞られ、その中から「文部科学大臣賞」の受賞となりました。

報告の表敬訪問で、見尾さんはとても緊張した様子でしたが、小田教育長から労いのお言葉を頂くと、とても嬉しそうにお礼を述べ、「高校卒業後は、今回の受賞を励みに、社会に貢献できる社会人として頑張っていきたい。」と、力強く抱負を述べました。

IMG_0502IMG_0505 IMG_0509 IMG_0516 IMG_0521  IMG_0527IMG_0523

 

 

玄関に門松を作っていただきました!!

12月21日(月)、宇治地域では迎春の準備が始まりました。この日は宇治の「愛寿会」(宇治の老人クラブ)の3名の方(小坂さん、小川さん、山岸さん)が学校隣りの宇治地域市民センターと、宇治公共トイレ(元仲田邸駐車場)の門松づくりをされていました。ちなみに、皆さんの御年は80歳を優に超えておられます。ちなみに代表の小坂さんと小川さんは本校OBです。(小坂さん:7期生 小川さん:6期生)

IMG_0237IMG_0241

IMG_0281

立ち寄ってお話しをしていると、「高校のもつくってあげるよ」と言ってくださり、すぐさま、本校の門松づくりが始まりました。そして、エネルギッシュな愛寿会のお三方の手際よい作業で、ものの40分程度で立派な門松が完成しました。

IMG_0378IMG_0378IMG_0389 IMG_0391 IMG_0394 IMG_0399 IMG_0401 IMG_0415 IMG_0418

これだけ立派な門松は、なかなかお目に掛かれません。高さは約170㎝あります。材料は全て宇治のものだそうです。愛寿会のお三方のように、宇治のパワー、エネルギーを感じます。

これで、素晴らしい新年を迎えることができそです。愛寿会の皆様、大変ありがとうございました。そして、引き続きまして、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪の中の登校指導

12月17日(木)、今朝も雪となりました。8:00時点の気温は氷点下3.5度です。池には厚い氷が張っており、水道の蛇口からは氷柱が伸びています。IMG_8185 IMG_4519IMG_4520IMG_4511IMG_4522

今日も生徒たちは元気よく登校です。バスも雪の影響を受けることなく、無事時間通りに到着しました。

そして校長先生は、いつものように生徒たちを笑顔で迎えています。とても寒いですが、朝のほっこりする一時です。

IMG_8179IMG_8163 IMG_8166  IMG_8176

ふと、校門横の桜の木の枝を見ると、堅く閉じた蕾がたくさん付いています。寒く、厳しい冬を耐え凌ぎ、春、美しい花を咲かせるために着々と準備をしているように見えます。まさに「レジリエンス」。私たちも斯くありたいと強く感じました。

IMG_8193

 

おめでとうございます!「宇治雑穀研究会」

宇治地区の方々でつくる(一社)宇治雑穀研究会が、農山村の活性化に取り組む団体を称える農林水産省の、豊かなむらづくり全国表彰で、「農林水産大臣表彰」を受賞されました。

日頃から、宇治雑穀研究会の皆様には大変お世話になっており、この日、感謝の意を込め、全校生徒・教職員総出で受賞をお祝いすべく顕彰幕を掲示しました。

IMG_8073 IMG_8110 IMG_8120  IMG_8147 IMG_8152 IMG_8157IMG_8130

宇治雑穀研究会の皆様、大変おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

初雪

12月15日(火)、昨日から冷え込み、今日は初雪となりました。今朝の中庭の温度計は氷点下3度です。いよいよ宇治も本格的な冬に突入です!

IMG_4441IMG_4444IMG_4435IMG_4465IMG_4452

 

 

 

 

 

麦を植え直しました!!

12月11日(金)、先日、獣(?)に荒らされたグラウンド端の畦を補修し、麦を植え直しました。

IMG_4359

IMG_4371

IMG_4387

校長・教頭、がんばりました!!

IMG00621_HDRIMG00632_HDRIMG00626_HDR

今度こそ守り抜き、6月にはきれいな黄金色に輝く麦を見たいと思います。