宇治ラボ(2年生)

平成26年2月21日(金)に14時間にわたる総合的な学習の時間の宇治ラボが終了しました。この活動は1年次から継続して行っているもので、宇治地域についての学習をします。1年次は与えられた課題について調べることにとどまっていましたが、今年度は課題を見つけるところから生徒主体で取り組みました。そして自分たちで「元仲田邸をPRしよう」というテーマを設定し、学習を進めていきました。
活動の3回目と5回目には実際に元仲田邸に見学に行きました。
IMG_8967
IMG_8968
趣のあるたたずまいの門をくぐって・・・・・

IMG_9008   IMG_9055
PRを目的に見学      元仲田邸の絶景ポイントを発見

元仲田邸のスタッフの方の話を聞いたり、実際に中を見ることでPRできそうな点をそれぞれで考え、2班に分かれてパンフレット、チラシを作ることにしました。どのような人をターゲットにしたものにするか、どのようなレイアウトが見やすいかも自分たちで考え、 作り上げました。
20140228155129-0001   20140228154919-0001

課題を見つけて、追究していくということは生徒には難しいかなと最初は思いました。しかし、思った以上に自分たちで考え、学習をすることができ、充実感も感じることができたようでした。このような活動を生かして、今後の様々な学習の場面で「自ら課題を見つけ、追究していく」ことを実践してほしいと思います。

宇治ラボ(1年生)

1月10日から総合的な学習の時間の中で、「宇治ラボ」という活動が始まり、全14時間の宇治ラボ活動が終わりました。以前、3回目までの活動経過をブログにて報告させていただきましたので、今回は4回目から7回目までの活動の様子を紹介させていただきます。
1回目オリエンテーション
2回目宇治地域についての調査
3回目調査結果の発表
4回目インタビュー
IMG_8556
市民センターの稲毛さんに、宇治地域の観光地や年間行事、特産物についてお聞きしました。
5回目ねじり菓子作り体験
IMG_9107IMG_9143IMG_9141
生地作り           ねじる作業          揚げる作業

塩田生活交流グループの5名の方に来ていただき、ねじり菓子の作り方を教えていただきました。
6回目、7回目新聞作成
IMG_9376
今まで調査してきたことを一つの新聞にまとめました。

調査を進めていくにつれて、徐々に宇治地域についての知識がつき、班活動もとても活発になっていきました。1年生で学んだことを2年生の宇治ラボ活動にも生かしていきたいと思います。

宇治ラボ(1年生)

1月10日(金)から、総合的な学習の時間の中で、「宇治ラボ」という活動が始まりました。「宇治ラボ」とは宇治研究活動のことで、1,2年生が14時間かけて宇治地域について調査・研究をしていく予定です。今回は、1年生の宇治ラボ活動の途中経過を報告します。

1回目 オリエンテーション
CIMG3283
宇治ラボとはどのような活動なのかということについて学びました。また、宇治地域クイズにチャレンジし、宇治についてどれだけの知識があるのかを確認しました。

2回目 宇治地域について調査

インターネットを使って宇治地域について調査を開始しました。宇治の観光地や特産品、年間行事について班に分かれて調べました。

3回目 調査結果を発表
CIMG3119
観光地班、特産品班、年間行事班に分かれて、自分たちが調べたことを発表しました。

次回は市民センターの稲毛さんに宇治地域についてインタビューをする予定です。