駅伝大会

12月18日駅伝大会が実施されました。今年は雪などの天候を考えて、12月の開催となりました。体育館で開会式を行った後、各チーム毎の練習に移りました。気温が低かったので、生徒もしっかりとアップをしたり、コースの確認をしたりしていました。

IMG_7198    IMG_7200

そして、第1走者がスタートしました。序盤から黄色チームが独走状態になり、赤チームと青チームが順位を入れ替えながら追うレース展開となりました。声援も元仲田邸まで届くほど熱を帯びていました。

IMG_6895   IMG_7219

レースも終盤となり、みんなの思いのこもったタスキがアンカーに渡りました。最長区間でしたが、最後まですばらしい走りをみせてくれました。最終的には、黄色チームが序盤でのリードをそのままに優勝しました。

IMG_7243   IMG_6928 1

どのチームも途中で切れることなく、最後までタスキをつなぎきることができました。順位や自分の走りに喜んだり、悔しい思いをしたりしたかもしれません。しかし、こうして、1年生から3年生が協力してベストを尽くしたことで、かけがえのない思い出となりました。

H30年度 修学旅行

5月22日~24日の三日間、3年生10名と引率教員3名で東京に修学旅行に行ってきました。

【1日目】

岡山駅から新幹線で昼頃東京に着き、昼食を食べてから、東京ディズニーシーに向かいました。天気にも恵まれ、アトラクションに乗ったり、お土産を買ったりと生徒達もすごく楽しんでいました。夜のパレードも見ることができ、充実した1日目でした。

IMG_4446         IMG_4664

【2日目】

2日目はまず「東京スカイツリー」と「すみだ水族館」を観光しました。

IMG_4475          IMG_4483

午後は、浅草「浅草寺」を観光し、その後2グループに分かれて東京散策をしました。

DSC_0940         IMG_4501

【3日目】

3日目はまず、「和なり屋」で藍染め体験をしました。それぞれ個性的な柄のハンカチを作ることができました。

IMG_4506            IMG_4519

その後、国立科学博物館を見学し、東京駅から新幹線で岡山に無事帰りました。

普段とは違う場所や環境の中で、さまざまな経験を皆で共有することができ、絆を深めることができたのではないでしょうか。そして、何より思い出に残る修学旅行になりました。

入学式

IMG_1027

去る4月11日(火)に平成29年度入学式をおこないました。今年度は男子6名、女子3名の新入生が入学しました。

新入生はやや緊張した面持ちではありましたが、堂々とした立派な入学式でした。初めは不安なことも多いでしょうが、優しくて心強い先輩たちがいますから、すぐに学校生活に慣れてくれると思います。

これから宇治高校の一員として、一緒に学校を盛り上げていきましょう。

第49回文化祭がおこなわれました。

DSC04392 IMG_8211

10月28日(金)第49回文化祭が本校旧体育館でおこなわれました。

1年生は初めての文化祭でダンスと合唱をしました。2曲踊ったダンスでは1年生の元気のよさを表現し、合唱では中島みゆきさんの「糸」を手話を取り入れて歌いました。合唱によって1年生の絆が深まったのではないでしょうか。

2年生は「うじもと新喜劇」という喜劇をしました。さすが役者揃いの2年生。本家にも負けないようなクオリティで、会場は爆笑に包まれました。随所にアドリブも交えながらの演技は昨年からの成長をうかがわせるものでした。早くも来年への期待が高まります。

3年生は「ブラックシンデレラ」という劇をしました。さすがは最高学年という作品でした。特に主人公の演技は普段の学校生活からは想像できないほどの白熱の演技で会場を驚かせ、これまた会場を爆笑の渦に巻き込みました。彼だけでなく、全員が最後にふさわしい演技をみせてくれたと思います。

今年も保護者の皆さんや地域の方の協力があって無事に文化祭を終えることができました。ありがとうございました。この文化祭で培った思いやりや協力の大切さを今後の学校生活に生かしてくれると思いますので、今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

ESD発表会

平成26年12月17日(水)に11月から総合的な学習の時間で取り組んできたESDの発表会がありました。ESDとは「持続可能な社会の担い手を育む教育」で「自ら課題を発見、考える」ことを目的としたものです。
昨年度から継続している取組です。今年度は環境問題、戦争と平和、地域活性化、健康な生活、の4つのテーマに分かれて学習を行ってきました。
環境問題班は世界的にも注目されている「もったいない」をテーマに紙の再生について考えました。小学校から古紙の回収を行いそれをもとに再生紙を作りました。また紙の再生を題材にした紙芝居を作り、幼稚園などに「もったいない」を伝える活動を行うなど、環境問題について深く掘り下げたとてもすばらしい内容でした。
DSC04661DSC04607
戦争と平和班は宇治地域の戦争を体験された方々を講師の先生としてお招きし、そのお話をまとめ戦争について考えを深めました。なかなか普段聞くことができない戦争についての発表は、生徒、教員ともにこのことを忘れず、二度と戦争が起きないようにと強く思わせられるものでした。
IMG_4641
地域活性化班は「宇治やその周辺地域を発信する」ということをテーマに、地域のパンフレットを作りました。実際に紹介する料理を食べてみてのレポートなど、様々な工夫をして地域の魅力を発信しようと苦心しました。出来上がったパンフレットを地域の様々なところに置かせていただき、「地域発信に少し貢献できた」と生徒も達成感を感じたようでした。
IMG_5128 IMG_5137
健康な生活班は「健康な食」をテーマに20代の先生へ一週間の食事をアンケート調査し、そこから栄養価を算出し、足りていない部分を補うレシピ作りをしました。旬の大根や白菜を野菜を使った料理に様々な工夫をこらし、栄養満点のレシピはすぐにでもできる「簡単、おいしい」ものばかりでした。作成したレシピはもちろん先生方へ渡し、先生方も「これなら作れる」と食への意識を高めてもらえたようでした。
DSC04577 DSC04589
それぞれのグループがESDの目的でもある「自ら課題を発見し、自ら考える」ことを実践できたのではないかと思います。この経験を今後の学校生活の至る場面で活かしてほしいと思います。

元仲田邸清掃ボランティア

平成26年12月15日(月)に元仲田邸の清掃ボランティアに行かせていただきました。昨年、総合的な学習の時間の授業で伺った際に掃除が本当に大変だということを聞きました。そして、生徒から手伝いがしたいという声があがり、今年実現に至りました。
すすはらい、窓ふき、お庭の掃除などをさせていただき、生徒も意欲的に清掃活動に取り組んでいました。終わった後にはおしることお茶をおいしくいただきました。
終わった後生徒に感想を聞いてみると「自分たちで言ったことが実現できて本当にうれしかった」という声や、「普段お世話になっている地域へ貢献できて達成感があった」など、非常に喜ばしいものが多くありました。これからもこのような地域へ貢献できる機会を大切にしていきたいと思います。
IMG_4997 IMG_4996IMG_5034

第47回宇治高祭

平成26年10月24日(金)に文化祭がありました。
小規模校の宇治高校ですが、毎年楽しく行っています。
DSC00917
副会長の開会宣言より宇治高祭午前の部がスタートしました。
IMG_3718 DSC00890 DSC00828
まずはテーマ学習の発表。今年のテーマはブログでもあげましたが、世界遺産についてでした。探検隊やバスガイドになりきって世界遺産について紹介してくれました。また、ペーパークラフトや巨大模型の展示もよいものが仕上がりました。
IMG_3784DSC01006
続いて1年生音楽の発表。「天体観測」の合唱、「RPG」のダンスをしました。1年生らしい初々しさもあり、よい発表でした。
その次は文化部の発表。プレゼントつきのクイズで会場は大盛り上がり。幼稚園の子どもも一緒に楽しみました。

IMG_3865IMG_3903
午前の最後は1年生によるクラス発表でした。現代版わらしべ長者と題して担任の先生も一緒になって楽しいステージ発表をしてくれました。クオリティーの高さに2・3年生は楽しみながらひやひやしていました。
IMG_3925 DSC01035
昼食は毎年保護者の皆様にお世話になっています。今年も豚丼、豚汁ありがとうございました。
そしてもう一枚。休み中の一枚です。こういう生徒と先生の距離が近いのも宇治高の自慢です。
IMG_3947 IMG_3935
午後の部の最初は3年生の音楽。毎年様々なステージで会場を沸かせてくれます。今年は「ありのままで」の合唱、「あなたに」のバンド演奏、「ごめんなさいのkissing you」のダンスで盛り上げてくれました。アンコールも出て会場は大盛り上がりでした。
DSC01147DSC01184
続いて2年生のクラス発表。Mステのパロディーで映像とステージ発表をリンクさせた完成度の高いものでした。嵐のダンス、少女時代のダンスを踊りました。クールでたまにお茶目。2年生らしい最高のステージでした。
DSC01282 IMG_4014
そして文化祭の最後を飾るのは3年生のクラス発表。今年は進路に悩む3年生を主人公にした劇をしました。3年生だからこそできる劇。最後は1・2年生へのメッセージもあり、笑いあり、感動ありのすばらしい発表でした。

と少し長くなりましたが、今年の文化祭も「輝け宇治高!ありのままで」のテーマ通り、それぞれ普段見られないような様々な部分が見れた良い文化祭でした。生徒、教員全員で作り上げるこの文化祭。今後も発展させていきたいと思います。

 

宇治学園・町民大運動会

平成26年9月14日(日)宇治学園・町民大運動会が開催されました。今年は天気がよく、すっきりとした青空の下、町民の皆様、幼、小と合同で盛り上がることができました。DSC00260
宇治高校では、毎年恒例となったモニュメント製作を今年も行いました。今年も去年に引き続き、モザイクアートで宇治小学校、幼稚園を背景にし、宇治学園・町民大運動会の看板を作成しました。昨年度よりも貼る折り紙の枚数が多く大変でしたが、みんなで力を合わせて非常によいものを作ることができました。
DSC00254②
また、競技の方では今年度新たに「シーソーDEボールキャッチ」「心をひとつに」が生徒発案で種目に加えられました。どちらも工夫が必要な競技で練習でもそれぞれが作戦を考え、主体的に取り組んでいました。本番ではその練習の成果が出て、大盛り上がりでした。紅白対抗リレーには教員チームも参加し、最後まで盛り上がる運動会となりました。
町民の皆様には清掃活動、準備等多大なるご協力をいただきありがとうございました。宇治高校では今後もこのような地域の方々とともに楽しめるこの運動会をこれからも大切にしていきたいと思っております。保護者の皆様も多数ご参加いただきありがとうございました。
DSC04224 DSC04262 DSC04264
シーソーDEボールキャッチ  合体ゾーンまで進み    みんなで心をひとつに
会場中から大きな歓声!!                   イッチニ、イッチニ!!
DSC04279DSC04309IMG_0589
小学生と力を合わせて  幼稚園、町民の皆様とも  最後まで盛り上がりました!!

平成26年度校内球技大会

平成26年度6月11日(水)に校内球技大会がありました。
今年はチーム名が「チーム平和主義」「チーム安全第一」「チーム神任せ」とあまり勝負に貪欲ではないような名前でしたが・・・・・実際の大会は大盛り上がり!各チームとも一生懸命頑張っていました。
IMG_1645IMG_1651
学年を越えたこのような交流ができるのも宇治高校の良さです。これをきっかけに宇治高校全体がさらに盛り上がっていってほしいと思います。