宇治地域ふれあいデー

平成25年12月13日(金)には「宇治地域ふれあいデー」が開催されました。「宇治地域ふれあいデー」は総合的な学習の時間の一環で,地域の方を講師にお招きし交流を深めながら,お正月に関連した我が国の文化に体験を通して触れる貴重な一日です。今年は「門松」を実際に作ることに挑戦しました。地域の名人3人お越しいただき,3対の門松を作りました。事前に多くの準備をしていただいていたので,思っていたよりも早く完成させることができましたが,バランスをとったり,「男結び」という縄の結び方を習ったりとなかなか苦戦もしていました。できた門松は学校に飾るだけでなく,小学校や市民センターにも寄贈し喜んでいただきました。現在では家庭で飾ることも減って,実物を目にするのがはじめてという生徒もおり,本当に貴重な経験ができた一日となりました。
IMG_7521  IMG_7554IMG_7600
松竹梅の縁起物がいっぱい  「男結び」に苦戦中…   一足早いお正月を迎えました

テーマ学習

先週から2学期がスタートしました。
2学期は運動会や文化祭などの大きな学校行事があるので、生徒たちはその準備を頑張っています。

先週金曜日からは、文化祭に向けてのテーマ学習が始まりました。
IMG_3900-1
テーマ学習では、全校生徒が何班かに分かれ、一つのテーマに対して色々な角度から学習を進めていきます。

今年のテーマは「宇宙」で、プラネタリウムを作ったり、星座や天体について調べたりしていく予定です。

10月の文化祭に向けて、全校生徒で楽しく準備していきたいと思います。

運動会モニュメント作成状況③

モニュメント作成五週目が終わりました。
今回はボンドでコーティングする作業でした。

CIMG2514

ボンドを均一に伸ばすのは難しかったですが、各班塗り方や道具を工夫するなどして綺麗に塗れていました。

CIMG2515

全員が楽しく一生懸命に作業ができたと思います。

次回は貼り合わせる作業に移ります。
モニュメント実行委員

運動会モニュメント作成状況①

 9月にある宇治学園・町民大運動会に向けて、実行委員を中心に3つの班に分かれて、モニュメントを作成しています。今年度はモザイクアートで看板を作ることにしました。これから随時、実行委員が作業の様子をブログにアップしていこうと思います。

 5月17日に原画を決定しました!!
モニュメント仮完成③

モニュメント制作一日目(5月31日)
 一日目は、折り紙を2.5㎝画に切りました。
CIMG2295
 まずは、2.5㎝幅に切った厚紙を使ったり定規で測ったりして、色紙に線を引きました。
CIMG2300
 次に、線に沿いながらハサミやカッターを使って、折り紙を切りました。
CIMG2287

 3年生は、1,2年生に効率の良い作業の方法などを教えていました。

 長時間でしたが、最後まで集中して作業することができました。
次回は、切った折り紙をモザイク画シートに貼り付ける作業に入ります。
                               モニュメント実行委員

総合的な学習の時間(オリエンテーション)

 宇治高校では「総合的な学習の時間」に力を入れて取り組んでいます。3年間で6単位もの時間をあて,全校で「生きる力+地域貢献」を目指しています。学校のある宇治町という地域で,地域の一員としての役割を学び,将来居住,就職する地域において活躍できる人材の育成を目的としています。
 4月19日(金)には,入学したばかりの1年生に向けて今までの活動を紹介したり,今年度の計画を説明しました。後半には,”ブレインライティング法”という発想法を利用して,アイディアを出したり,まとめたりする演習を行いました。「宇治高校をもっとよい学校にするためには?」というテーマで,実現できるできないにかかわらずいろいろとアイディアを出し合いました。これからも,総合的な学習の時間では生徒が主体的に企画,運営がでいるよう工夫していきたいと思います。
<平成25年度年間計画>
 ・4月26日(金) 宇治地域ボランティア
 ・5月下旬~   課題研究「運動会モニュメント」
 ・9月初旬~   課題研究「テーマ学習」
 ・11月初旬~  「ESDプロジェクト」
 ・1月初旬~   宇治ラボ「宇治地域研究活動」
IMG_3525  IMG_3529  IMG_3532
  ブレインライティング法の説明  教員も一緒になって考えます  学校をよくするには…