元仲田邸の年末大清掃のお手伝いをしました!

12月21日(月)、日頃からお世話になっている元仲田邸の年末大掃除のお手伝いを全校で行いました。この年末大掃除のお手伝いは10年以上前から実施しており、年末の恒例行事となっています。

元仲田邸とは、明治中期の建造物で、当時の情緒をそのまま残している、宇治地域の伝統的建造物を活用した高梁市の宿泊施設で、宇治の方々が指定管理されています。

IMG_0283

この日は、正月飾り作りの後、すぐに大掃除に取りかかりました。各担当に分かれ、施設の方に細かい清掃の仕方などを質問しながら清掃を進めました。建物の中、中庭の落ち葉等はもとより、軒のクモの巣など、普段なかなかできない清掃も若い力のもと、スピーディーに行うことができました。約1時間後には、すっかりきれいになり、気持ちよく新年を迎えることができそうです。

今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊利用者が激減したそうです。1日も早く新型コロナウイルス感染症が収束し、以前のように多くの方々が利用されることを心から願っています。

IMG_0284 IMG_0299 IMG_0304 IMG_0324 IMG_0330 IMG_0338 IMG_8292 IMG_8302

 

 

 

宇治地域ふれあいデー(正月飾りつくり体験)

12月21日(月)、地域の方との交流や、伝統的技能に親しむことを目的に、正月飾りつくり体験を元仲田邸を会場に行いました。この日、地域の内藤さんと畑木さんに講師としてお越しいただき、手ほどきを受けました。慣れない手つきで縄を綯うところから丁寧に指導を受けながら、少しずつ形が出来ていきました。

IMG_0255 IMG_0268 IMG_0273IMG_8249IMG_8252 IMG_8258

縄を綯ううちに生徒たちも少しずつコツをつかみ、全員、正月飾りを完成させることができました。

IMG_8273 IMG_8283IMG_8281IMG_8278IMG_8289

内藤さん、畑木さん、大変お世話になりました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

学校保健LHR講演会を実施しました。

12月18日(金)、学校保健LHR講演会を実施しました。今回、吉備国際大学の森下元賀准教授に「楽に身体を柔らかく ~効果的なストレッチの方法~」というテーマで講演と実技指導を行っていただきました。

DSC03123DSC03115DSC03124

森下先生から、ひとつの筋肉が固ければ、他の筋肉の動きに影響することを聞き、生徒たちは教えて頂いた様々なストレッチを試していました。是非、肩こり・腰痛解消等に活用していきたいと思います。

 

 

薬物乱用防止教室を実施しました。

12月17日(木)、備北保健所から薬物専門講師をお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。

保健の授業で全学年が学習していることもあり、講師の方の質問にも自信をもって答えていました。しかし、最近の薬物による事件・事故を始めとする最新の情勢や、生々しい事例を挙げながらの説明に、時折「え~」といった声が出る場面もあり、生徒たちは真剣にメモをとりながら学習していました。

DSC03110 IMG_8207IMG_8206

 

スーツ着こなし講座

12月3日のキャリアの授業で、スーツ着こなし講座を実施しました。洋服の青山から角平様と清水様をお招きして講義していただきました。第一印象をアップするスーツ着こなし術ということでお話をしていただきました。新社会人のスーツの着こなしのポイントなど現場のプロの方から実際に着させていただきながらの説明に生徒も熱心に聞いていました。
IMG_9783IMG_9796IMG_9804

 

岡フィルによるスクールコンサート開催

 

11月26日(木)、岡山フィルハーモニー管弦楽団(岡フィル)メンバーによるスクールコンサートを、宇治小学校と合同で開催しました。岡フィルからは6名のメンバーにお越し頂きました。

IMG_7475

それぞれの校歌の演奏に始まり、各楽器の説明をおもしろ、おかしくしてくださった後に、いよいよ本格的なクラシックの演奏です。小学生も知っているベートーベンの曲など、多彩な音色を届けてくださいました。

IMG_7478

そして最後は、今大人気の滅鬼の刃の曲です。小学生たちは、運動会や文化祭の演技で使用した曲ということもあり、演奏が始まると歓声が上がり、自然と体が動いている様子でした。

IMG_7480 IMG_7485 IMG_7490

普段、本物の音に触れる機会はほとんどありません。小学生、高校生共に大変良い機会となりました。次回、新型コロナが収束していれば、地域の方々もお招きし、地域の皆さんと一緒に鑑賞できたらと思います。

 

 

 

 

グラウンド隅の畦に麦を蒔きました!

11月27日(金)、校長・教頭がグランドの隅に準備した畦に麦の種を蒔きました。この場所は、夏にひまわりを植えていた場所です。約50mの畦に、ひとつまみずつ丁寧に蒔いていきました。

IMG_7734

IMG_7725  IMG_7751IMG_7747IMG_7758

IMG_7778

冬、一番冷える頃に麦踏みをする予定です。

本年度、本校は、岡山県定時制通信制高校の研究指定校として「レジリエンス」の育成について実践研究してきました。まさにそのレジリエンスのとおり、生徒たち同様にこの麦も丈夫に育ち、6月頃、黄金色に輝く穂を見るのが楽しみです。

IMG_7768

IMG_7765

 

 

主権者教育と生徒会選挙を実施

11月27日(金)、授業の一環で主権者教育を実施しました。高梁市選挙管理委員会の方に来校頂き、若者が選挙に行く意義等について講義いただきました。

その後、本校の生徒会選挙の投票を、実際の選挙さながらに行いました。投票箱などは事前に高梁市にお借りしていましたが、本物に触れ、本物の選挙さながらに投票することで、教室内に緊張感が漂っていました。

この先、皆が有権者となっていきますが、本日の経験を生かし、選挙に関わって行くことができればと思います。

IMG_7615IMG_7628

IMG_7667

IMG_7690

IMG_7705

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇治学園文化祭を開催しました!!

本日、11月22日(日)、宇治学園文化祭を開催しました。今年はコミュニティスクールとして、初めて宇治小学校と合同で実施しました。全国でも非常に珍しい、小学校と高校が合同で実施する文化祭です。
新型コロナウイルスの影響で、今年度当初は実施が困難ではないかと心配する声も多くありました。しかし、これまでの形をベースに多くの改善点を加え、今年の状況に見合った文化祭を変更して実施しました。
本年度は、全校生徒が3つの班に分かれて活動してきました。ステージ班は本番に向け群読劇を準備し、展示班は看板や大きな鶴、ステージの大道具作成を行い、映像は準備の様子や運動会の様子などを動画にまとめました。
DSC02761
そして本番である文化祭で、その成果を存分に見せてくれました。
IMG_6744

また、授業での出し物もありました。体育ではオープニングダンス、音楽では楽器演奏どれも大いに盛り上がりました。

DSC02964

IMG_7299
IMG_7276
その他にも美術や書道の展示も素晴らしいものでした。
DSC02872
DSC02851
DSC02840本年度、新型コロナウイルスの影響が無ければ、町民文化祭も一緒に実施する予定でした。 来年こそは、町民の方を交えて盛大に開催できることを祈っています。

 

岡山県定通部教育研究協議会研究発表会を開催しました。

令和元・2年度岡山県高等学校定時制通信制教育研究協議会「教科指導」部門 研究発表会を11月10日(火)に開催しました。本会は、岡山県内の定時制通信制高校で2年間の研究や実践を発表するものです。宇治高校では、昨年から実践研究を行っている「レジリエンス」について発表しました。レジリエンスがどのようなものか、どのような授業をしているのか、そして、生徒たちがどのような変容を遂げているのかなどを発表しました。

 当日は、岡山県教育委員会や高梁市教育委員会の御臨席をはじめ、多くの方々にご参加いただきました。大変ありがとうございました。

 本校はこれからも、引き続き「レジリエンス」「自立協同」を軸に授業実践等を続け、より良い学校づくりに向けて取り組んで参ります。引き続きまして、御支援、御協力のほどよろしくお願いいたします。IMG_5877

IMG_5888IMG_5869IMG_5913