県総合教育センター学校訪問

7月17日(金)、岡山県総合教育センターの石本所長と滝澤企画部長が本校を訪問されました。訪問の狙いは、小規模校の本校の地域連携の取組と、昨年度から実践研究を進めている「レジリエンス」についての視察でした。レジリエンスとは、一言でいうと「折れない心」です。社会において、しなやかに適応していく、まさに生きる力を培うための取組を行っています。

この日は、学校設定科目のソーシャルスキル講座の中で、上手な気晴らしの方法を知ることを目標に授業を実施しました。生徒たちはよく自己分析し、グループディスカッションの後には全員で共有し、自分自身の気持ちをコントロールするための行動などを学びました。

県総合教育センターのお二人には、この授業を参観いただきました。この時の様子は、センターのフェイスブックで発信されるそうです。こちらもご覧ください。

https://www.facebook.com/okayamaecenter/

2020.7.17②2020.7.17 ①2020.7.17③

 

野鳥保護活動の見学

宇治小学校で、日本鳥類保護連盟岡山県支部の方による、ブッポウソウの保護活動見学会がありました。学校近くの巣箱の、巣立ち前のひなの足に鑑札を取り付けるところを見学させていただきました。高校からは小寺校長が参加し、小学生と一緒に、間近で保護活動の様子を見学させていただきました。IMG_2601

IMG_2557校長

校長先生、とてもうれしそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり

となりの宇治小学校のひまわりが一斉に咲いています。とてもきれいです。梅雨も、もうすぐ明けそうです。

IMG_0774IMG_0777

本校グラウンドにもひまわりを植えています。時期を遅らせて植えましたので、8月中旬以降に咲くと思います。お楽しみに!

IMG_0684IMG_0682

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パラリンピックスポーツセット贈呈式

7月2日(水)、公益社団法人24時間テレビ チャリティー委員会パラリンピックスポーツセット贈呈式が宇治小学校体育館行われ、本校生徒・職員も出席しました。

これまで宇治高校と宇治小学校は、合同で「ボッチャ」について学習してきました。 「ボッチャ」はパラリンピックの正式種目で、東京オリンピック・パラリンピックを1年後に控え、とても注目を集めている競技です。

24時間テレビチャリティー委員会では、2014年から福祉支援事業として障害者スポーツ支援を行っており、その一環で、この度、宇治小学校に「ボッチャ」「ブラインドサッカー」用具が贈呈されました。

DSC02000

DSC02011

贈呈式の後、さっそく、その「ボッチャ」を小学生や西日本放送総支社長様をはじめ、関係の皆様と一緒にプレーしました。

今後は、新型コロナの様子を見ながら地域の方々も交えてプレーし、パラスポーツを通して交流を図り、パラスポーツの振興とともに、宇治地域の方々の運動習慣向上にも寄与できればと考えています。

DSC02060DSC02090

もち麦を使った・・・第3弾!!

6月30日(火)、キャリアスキル講座の授業で、もち麦を使用した商品開発の第3弾として、もち麦粉入り生地のピザ作りに挑戦しました。生地は前日から用意し、一晩寝かせました。

IMG_2294

 

寝かせた生地はもちもちになっており、生徒たちは手のひらサイズに伸ばし、思い思いに色んなトッピングをしていきました。

IMG_2308IMG_2283

IMG_2280IMG_2286

IMG_2287IMG_2301

IMG_2305IMG_2308

味は?

ベリーグッド!

IMG_2310IMG_2318

そして、生徒たちの舌と胃袋は満たされ、次なる商品開発の意欲となって燃え上がるのでした!!

 

 

 

 

 

 

 

もち麦を使ったスイーツの開発、第2弾!

もち麦を使ったスイーツづくりの第2弾を6月26日の総合学習の授業で行いました。今回、スイーツ開発に取り組んだのは1年生です。3年生の抹茶ゼリーを意識しつつ、もち麦入りのコーヒーゼリーに挑戦しました。IMG_2182

IMG_9650IMG_9646

 

校長先生をはじめ、色んな先生方に味見をしていただき、感想や助言をたくさんいただくことができました。

IMG_0330IMG_9659

IMG_9655IMG_9651

image2

IMG_9656

抹茶ゼリーを担当する3年生とともに、皆さんに喜んでいただけるものにしたいと思います。ご期待ください!!

 

宇治高校 文化部撮影 初夏の宇治

我々文化部は新入生2名で活動しています。新学期が始まってすぐに新型コロナのため学校が休みになってしまいました。そのため文化部の本格的活動も遅れてしまいました。今年度、文化部活動の一つに宇治の美しい自然を季節の移り変わりとともに紹介していくことを考えました。たった2人ではありますが、自分たちの足で宇治を巡りその美しさと変化を撮って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

*IMG_1928IMG_1896IMG_1930IMG_1923IMG_1901IMG_1913

 

もち麦を使ったスイーツの開発!

もち麦を使ったスイーツづくりが6月23日のキャリアの授業に行われました。宇治の特産である、もち麦を使ったスイーツ作りに毎年取り組んでいます。

本年度は、抹茶ゼリーです。三年生が一生懸命試作を行いました。味を調整しながら、地域の方に喜んでいただけるものが作れるよう頑張っていきます。IMG_2194IMG_2200

 

IMG_2202IMG_2201*IMG_2211

ポイントオリエンテーリング

6月17日、「宇治高校ポイントオリエンテーリング」を実施しました。

ポイントオリエンテーリングは、宇治地域内に設置された12個のチェックポイントを目指し、何個のチェックポイントを回ることができるかで競います。

全校生徒が4つの班に分かれ、チームで作戦を立てながら、協力して活動しました。各チェックポイントにはクイズなどが設置されており、そのクイズに正解すると加点されます。生徒は話し合いながら答えを出していました。DSC01875

さらに、制限時間に間に合わなければ、減点するというルールがあり、終了時間、間際には慌てて学校に帰ってくる班もありました。DSC01912

IMG_4685

IMG_2162

IMG_2153

DSC01943

当日は天候に恵まれ、とても楽しい時間が過ごせました。次は、宇治小学校や地域の方々と一緒に実施することができたらと思います。

 

もち麦収穫の様子がテレビニュース、新聞に取り上げられました!

もち麦収穫(6月9日)の様子を、NHKニュース、吉備ケーブルテレビ、山陽新聞で取り上げてくださいました。ありがとうございました。

【NHKニュース】 https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200609/4020005653.html

 

image1

【山陽新聞朝刊、新見・高梁圏版(6月11日)】

 

引き続き、宇治高校は色んなことにチャレンジしていきます!!