令和3年度 新入生歓迎会

月23日(金)に新入生歓迎会が行われました。
IMG_9713

生徒会の2・3年生が中心となり、宇治高校の行事を紹介したり、1年生が楽しめるようなクイズやゲームを一生懸命企画しました。
IMG_9729IMG_9733
1年生の意外な一面を知ることができたり、共通の話題で盛り上がったりするなど、親睦を深めることができました。
1年生のみなさん、上級生と一緒に宇治高校を盛り上げていきましょう。

文化部の活動

IMG_9508 IMG_9530 IMG_9555 IMG_9573 IMG_9531

文化部の活動を開始しました。

春の宇治地域の写真を撮って回りました。

春のお花があちこちで咲いていました。つつじが満開でとてもきれいでした。地域の方とも話をすることができ、お庭のつつじを撮影させていただきました。

令和3年度 宇治高校 入学式

今年の春は、桜の開花が早く感じられました。何とか桜が持ちこたえてくれたおかげで、宇治高校の仲間を迎える式に華が添えられました。

IMG_0230

さて、本日、入学式では7人の新入生を迎えました。宇治高校は、新2・3年生の人数が合わせて9名です。新入生は新しい生活に期待と不安を合わせた気持ちでいるでしょう。2・3年生は沢山後輩が増えて、今後の生活が楽しみになったのではないでしょうか。

総勢16名の宇治高校は、決して人数の多い学校とは言えません。しかし、人数が多くはないからこそ、仲間同士の触れ合いがたくさん生まれ、絆がはぐくまれ、人として成長するのでしょう。新1年生にも、立派な人に成長してもらいたいです。

これからの3年間、よろしくお願いいたします。

 

新任式・始業式 

新任式・始業式が4月7日(水)に実施され、新2・3年生が参加しました。新任式では、新しく大塚智子教頭と大西由美先生のお二人の先生が着任されました。始業式では、校長講話や新担任など教職員の紹介がありました。4月8日には入学式があり、新入生が加わります。宇治高校を全員で盛り上げていきましょう。
IMG_9331 IMG_9337 IMG_9348

第72回高梁市立宇治高等学校卒業式

3月1日(月)、今年度の卒業式が無事に行われました。答辞でもありましたが、2020年のコロナ禍、2018年の西日本豪雨などで授業・行事が減った3年生達でしたが、とても晴れやかな高校生活最後の日でした。

IMG_0180IMG_0207IMG_9170

最後のLHRでは互いに手紙(メッセージ)のやりとりを行い、楽しかった思い出や感謝、成長を実感できる素敵な時間でした。

IMG_9176IMG_0214IMG_0208

周りから好かれる人柄の卒業生達の今後が楽しみです!! 宇治小学校をはじめ、メッセージをくださった皆さんありがとうございました!!!

IMG_0212IMG_0199

1年生が木工製作を行いました。

2月16日(火)、学校設定教科「キャリアスキル基礎」の時間に、1年生が木材を使って、ランプシェードの製作に挑戦しました。

木材を設計とおりの大きさに整え、インパクトドリルや糸鋸などを駆使しながら思い思いの図柄を完成させていきました。

IMG_8824 IMG_8827 IMG_8829 IMG_8830IMG_8833

まだ明るいので、分かりにくいですが、灯りを灯すととてもきれいです。

IMG_8834

これからしばらくの間は玄関に展示していますので、御来校の折には是非ご覧ください。

IMG_8836

 

 

 

レシピ贈呈式

2月15日に宇治の栄養委員の方と高梁市の管理栄養士の方をお招きし、3年生を対象にレシピ贈呈式をしていただきました。

例年3年生の中には、卒業後、一人暮らしを始める生徒もいるということもあり、自立に向けた簡単に作れる料理を伝授していただいています。今年は更に防災教育の観点から災害時でもできる調理というテーマでご教授いただきました。DSC03500IMG_8775

献立は次の通りです!!

・トマトパスタ

・棒々鶏(バンバンジー)

・野菜のクリーム煮

・ココアケーキ

IMG_8779

DSC03490

初めてのことがたくさんあり、苦戦していましたが、栄養委員の方や管理栄養士の方に優しく教えてもらいながら、丁寧に調理していました。IMG_8807

道具の準備や野菜の下準備など次の工程を考えながら料理をするのは難しかったようですが、なんとか時間内に作ることができました。校長先生と教頭先生もお呼びして、全員でおいしくいただきました。

卒業後、今回習ったレシピをぜひとも作ってほしいです!

ALT Sean HANSON(ショーン ハンソン)先生の作品

本校には、ALTとしてSean HANSON(ショーン ハンソン)先生が非常勤で勤務されています。ショーン先生は、アメリカ合衆国ご出身で、アメリカの大学では、人文科学や日本語学を専攻されていました。そして、これまで何度も来日し観光等をされたそうですが、昨年4月から高梁市内の複数の学校で、ALTとしてご勤務されています。

2月12日(金)、この日は本校の勤務日でした。授業合間の休憩時間、デスクで何やら集中して作業をされていました。

するとどうでしょう!!見事な連結鶴が完成していました。大きな、1枚の折り紙でできているそうです。お聞きすると、来日されてから、日本の伝統文化を研究する中の一つとして折鶴を勉強されたそうです。

しかし、大きな手にも関わらず、なんと繊細な作業でしょう!和の伝統文化の素晴らしさを再認識させていただきました。ありがとうございました!

作品は、本校に寄贈くださり、現在、展示させていただいています。

IMG_5367 IMG_5368IMG_5369

3年生を送る会

2月10日(水)、毎年恒例となった3年生を送る会を開催しました。この日に向けて、生徒会を中心に準備や練習を進めてきました。

DSC03351

オープニングは、有志によるパフォーマンス!躍動感と、切れのある動きに、皆が目を奪われました。

IMG_8702

IMG_8700

続いて、クイズ大会。趣向を凝らし、皆で楽しむことができました。

DSC03390

DSC03398

 

クイズの後、1,2年生の歌と演奏の贈り物です。特に2年生の3人は、音楽の山部先生の熱いご指導のもと、練習に取り組んできました。足りない練習を家で補うなど、とても努力してきました。そしてその成果もあり、この日の歌と演奏は、これまでで一番素晴らしいものでした。

DSC03403 DSC03412

 

1,2年生の歌と演奏だけで終わらないのが宇治高校です。なんとこの後、3年生から歌と演奏のお返しがありました。一体、いつ練習していたのでしょうか?

やはり、ここは3年生。素晴らしい歌と演奏でした。

在校生、3年生の歌、演奏ともに会場の皆の心を打ち、会場は感動の渦で満たされました。

IMG_0826DSC03417 DSC03420 DSC03425 DSC03437DSC03439

3月1日の卒業式まであと2週間あまり。3年生と過ごす時間もあと僅かです。

 

 

 

化石発掘授業

2月8日に1・2年生を対象に理科授業で「化石発掘」をしました。2月5日に成羽美術館に行き、成羽の化石について学習しました。本日は宇治高校に成羽美術館の学芸員 碇 京子様をお招きして、授業をしていただきました。授業では、化石を発掘するために必要な条件や方法、化石を発掘するためにどのようなことをするのかなど教えていただきました。他にもアンモナイトのレプリカづくりなども体験しました。
DSC03377DSC03360DSC03372

発掘した化石は、碇様を通して大学の先生によって詳しく調べていただき分類などしていただきます。詳しい結果が出て新しい発見がでるかもしれないと思うとワクワクします。
DSC03365 DSC03368 DSC03376

生徒のお礼の言葉のなかにもあったように「化石は奥が深い」と、まさに体験することができました。碇様本当にありがとうございました。